文部科学省より「新型コロナウイルス感染症」に対応した教育活動の再開等に関するQ&A①

 

①手洗いはどの程度の頻度で行えばよいのか?

・ 様々な場所にウイルスが付着している可能性がありますので、外から教室等に入る時 やトイレの後、給食(昼食)の前後など、こまめに手を洗うことが重要です。

・また、手を拭くタオルやハンカチ等は個人持ちとして、共用はしないように指導して ください。

 

②手指のアルコール消毒は必ず行わないといけないのか?

○ 基本的には、流水と石けんで手洗いを行います。

○ ただし、流水で手洗いができない場合には、アルコールを含んだ手指消毒薬を使用す ることが考えられます。

○ なお、石けんやアルコールに過敏に反応したり、手荒れの心配があったりするような 場合は、流水でしっかり洗うなどして配慮を行ってください。

 

③発熱等の風邪症状を、登校前に確認できなかった児童生徒等の対応をどのように行うか。

○ 家庭で体温や健康状態を確認できなかった児童生徒等については、登校時、教室に入 る前に、保健室や職員室等に来室するように指導し、検温及び健康観察等を行ってくだ さい。

○ 発熱等の風邪症状がみられる場合には、保護者に連絡して、自宅で休養させるように してください。

○ なお、登校前に健康状態を確認できなかった児童生徒等が多数いる場合には、全教職 員で連携して対応できるよう体制を整備してください。